船橋グランドホテルにて 今まで、スポーツ関係、バスケットボール関係で色んな場所にお邪魔してきたが、後援会の設立総会というものについては、初体験だった。 JR船橋駅から歩いて10分もしないところに船橋グランドホテルはあった。 この日、いつもは競技をしている選手たちを取材しているのとは違う緊張感が僕の中に
RGさん、田村裕さん(麒麟)、大西ライオンさん、松尾駿さん(チョコレートプラネット)、イグダーラ選手の通訳として元プロバスケットボール選手の佐々木クリスさんが参加した。 『子供の父親としてMVPはおまけ、チャンピオンを取りたかった。』 吉本芸人とのやりとりの中で、 『MVPはおまけだよ。チャンピオンを取
を語る前に、千葉ジェッツについて触れておかないといけない。 千葉ジェッツは、2010年3月1日に有志が集り、千葉プロバスケットボールチーム準備委員会を設立したのがスタートとなる。 その後、bjリーグ(現ターキッシュエアラインズbjリーグ)への参入が決定し、一般市民からの公募によって『千葉ジェッツ』と命名された。
リバウンドの数は互角だけれど、ミドルレンジでのシュート確率に差が出た。 16日のゲームだけを考えれば、日本代表の走るバスケットボールに翻弄された形になり、チャイニーズ・タイペイのバスケットボールはヘッドコーチの思う形では表現できなかったであろうと推測する。 そんな中、喜怒哀楽激しく選手を鼓舞し続けた ハ
恥ずかしながら・・・ 以前にもお話したが、僕はインターネットラジオにてバスケットボールの番組をもう3年半担当している。 しかし、実は女子のゲームを見る機会が非常に少なかった。 正月のオールジャパン全日本総合バスケットボール選手権ぐらいでしか、取材というか観戦することしかしていなかった。 選手の名前やプレイぶ
ないといけない。) 第2ピリオドに入り、日本代表は松井啓十郎選手がコートイン。 昨日の試合終了後、川淵三郎日本バスケットボール協会会長から『奇跡を起こすならスリーポイントを決めることだよ。』と指摘され、とにかくスリーポイントを決めるという意気込みだった。 残り7分38秒、松井選手は間合い良くスリーポイントを決
バスケットボーの聖地、国立代々木第二体育館で開催 この日から、舞台はバスケットボールの聖地、国立代々木第二体育館へと移された。 国立代々木競技場第二体育館は、1964年の東京オリンピックでバスケットボールの試合会場として使用された場所。 その後も、数々のバスケットボールの試合が行われ、バスケットボールの聖地と
国際試合制裁解除後初の男子日本国内開催 多くの日本バスケットボールファンはこの日を待ちわびた。 それもそのはず、2014年11月にFIBAから制裁から下され、2015年6月に制裁解除され初の国際試合日本開催なのだから。 そして、日本代表も長谷川健志ヘッドコーチ体制2年目に入り、さらにはリオデジャネイロ五輪の予
「今まで何をやっていたのか?」と言ってよいか?どちらの表現が正しいのかわからない感じで、ようやく決着がついた、男子プロバスケットボールの新リーグJPBL(ジャパンプロフェッショナルバスケットボールリーグ)。 2004年当時、JBLスーパーリーグ所属の新潟アルビレックス(現・新潟アルビレックスBB)と日本リーグ所属のさ
※写真はイメージです。 なんとか間に合わせた 2015年6月19日に開催された国際バスケットボール連盟(FIBA)のエグゼクティブコミッティーにおいて、日本に科されていた『国際資格停止』の処分について審議された。 今後の国内外での国際試合等の活動を認めること、8月に日本で開催されるFIBAセントラルボードにて